これまでの活動報告
 
  ありがとう地球という想いで考え、自分で決めて動いてみよう。あきらめなければ、あせることはない。できることからでいいからね。きっと変わっていく。ステキな微力は無力じゃないんだ。  
 
  ホーム(HOME) 39アースとは(About us) 沿革(これまでの歩み) 約束事(定款) お問い合わせ  
 
  これまでの活動報告  
 

これまでの活動報告
これからの活動予定
ブログ
イベント告知
リンク

第2回百万石竹とうろうまつり

 
これまでの活動報告トップへ↑
第一回百万石竹灯篭祭り(竹とうろうまつり) 2008年9月15日

39アースの2008年最大のイベントは、何と言ってもこの百万石竹とうろうまつり。 一週間前から立てたノボリ旗が内川スポーツ広場の大空高くはためいている。


多くの企業から協賛金を頂いて、この祭りははじまった。


橋の上は「竹取物語」。250本の竹をキャンパスのように連ねて絵が描いてある。
夜になると、廃油ローソクが灯り、幻想的な雰囲気を醸し出す。


地元新保町のお母さんたちが、新鮮野菜を提供。なかなか商売がうまい。
おいしい赤飯は瞬く間に売り切れた。


ストーブで炊いたおにぎりが大好評。1時間待ちの大行列が最後まで続いた。


午後4:30 いよいよまつりの始まり。トップバッターは美由紀座の和太鼓。
こどもから大人まで総勢40人で魂のこもった見事な太鼓を披露してくれた。


続いて、登場したのは、よさこいソーラン。百万石大会二連覇の実績を持つ金澤こまち。
迫力満点の踊りを披露。


内川の若者たちによる「内川バンド」。地元では有名。金沢でも熱烈なファンが結構いる。


暗くなってきた。全員でロウソクに灯をつけた。


舞台横には、明光小学校の生徒たちが作った「ピカチュー」。他に「CO2ぱっくん」「太陽」がある。


福井でパーソナルポートフォリオというユニークな教育を行っている岩堀美雪先生が、「ありがとう地球」の作曲者くまひげさんとともに駆けつけてくれた。


いよいよ祭りは最高潮へ。沖縄西表島出身のまーちゃんバンドのライブ。
次第に引き込まれていく。彼の演奏はお祭りの真髄。日本人はお祭りが好きだ。人々は踊りだす。




そして、最終章。
ミネハハが魂を込めて、木々の精を一身に集めながら、「ありがとう地球」を高らかに歌い上げる。


最後は、観客、スタッフがひとつとなって、ありがとう地球を大合唱。
「みんなが空で、みんなが海、みんなが緑で、みんなが地球」
心が洗われ、神と精霊と人々がひとつになった瞬間だ。みんなの目には、涙が。

こうして、百万石竹とうろうまつりは感動とともに、終わった。


 
  ページトップへ↑

 
 
Copyright All Rights Reserved. NPO 39earth
当ホームページに記載されている文章や画像を許可なく複製・転載・放送など行う事を禁止します


 
39earth(サンキューアース)